人気ブログランキング | 話題のタグを見る
「かごめかごめ」の真実
朝、目が覚めたら、かごめかごめの歌が頭に浮かびました。


かごめかごめ 籠の中の鳥は いついつ出やる 夜明けの晩に 鶴と亀が滑った 後ろの正面だあれ?


ってやつです。僕等が知ってるかごめかごめの歌詞は
明治時代に童謡が改変されてつくられたらしいです。
この歌はメロディアスですが、ひとことで、
「こわい歌」
です。いろんな場面で都合のよい意味に解釈できるというのと
曲調も歌詞も怖いという点がすぐれています。
特にいいのは、歌詞があいまいなのに文脈があるというところ。
短くシンプルな言葉をつかっているのに非常に優秀な歌詞といえます。

もともとは、

かごめかごめ 籠の中の鳥は いついつ出やる 夜明けの晩に つるつる滑った 鍋の鍋の底抜け

のような感じで、鶴と亀がいないんですね。

あくまでも、これは子供があそぶときに
歌う童歌であるとは思うんですが、
むりやり解釈するととても深い
深イイ話です





ぼくが歌ってたのは

かごめかごめ かごのなかのとぉりぃいは~
いついつ でぇあーうぅ
よあけのばんにん つーるぅっとかめがすべった

でしたね。
ちょっと違います。

で、現代での解釈なんですけど
鳥鳥いってますので
ここはやはり流行の鳥インフルエンザ
かと思ったんですが

そう解釈すると

籠目籠目、養鶏場の感染ニワトリは
いつ出てくるかわからない
世界に夜明けがまわってきた(順番に好景気だが)
逃げ足の遅い人間(カメ)がすべった
(ヒトからヒトに感染し、進化するウイルスから逃げられない)
その後に待ちかまえている現実はなあに?



こえええええええええ

こええええよおおおおお

世界崩壊の歌だぁああああああああ

みんな逃げてー


となるわけです。
つぎに
株価暴落と限定してみると


カゴ目カゴ目
ボックスの中でしか動かない相場
株価がはばたくのはいつか?
夜明けの晩に(日本の朝方、アメリカの夕刻またはその逆)
鶴と亀(おそらく日本とアメ)がすべった(大暴落)
後ろであやつっているのは誰?



これもこえええええええ
サブプライムローン債券問題で信用危機
金融不安んんん
世界の株が大暴落うぅうううううううううう
電車がとまるぅううううううううう
本日のニューヨークのダウ工業平均株価は
前日比-246ドルです
うわああああもうだめだあああああああ
アメリカンエクスプレス社の株は
クレジットカードの支払いができない人が多いという
発表により1日で10%さがっています

まあ、国がやってる年金や保険ですら
完全にネズミ講なので
民間会社がおかしくなるのは当たり前なんですけどね。
ついでにかいとくと、
損保ジャパンは日米のサラ金屋に投資しまくっていて
サブプラで大損らしいです。

貨幣・通貨の歴史でどこがおかしいかといえば
いちばんおかしいのは、金貨、銀貨などの
交換用貴金属を借用証書の紙にしてしまったことです。
ウソツキの人間は紙とインクにはなんとでも書けるんですよ
現代の紙幣には、印字はあるものの
印鑑すら押してないですよ

つるっと紙がスベった ってか?

機械化は悪という論理展開にもつかえますね、かごめかごめ
それからやはり、後ろの正面だれ?
というのは怖いですよね。
見えないですし、人間の悪意というのは
いちばんこわいっす。

このかごめかごめ
の解釈で共通していえるテーマは
循環というか輪廻転生というか
地球は丸い、めぐりめぐって
因果応報みたいなことですよね。

かごの中の鳥=不自由
夜明け=悪い場面からの脱却
すべる=失敗
誰?=原因は何ですか

だとおもいます。深いですねー

それでまとめですが、
あくまでも言葉遊び、ごっこ遊びの
歌だとおもいますけど

・人間は(言葉などを)深読みをする
・本当に怖いのは人間(後ろの正面)である
・また人間は潜在意識、深層心理で「怖さ、恐い」という恐怖の感情を無意識にもとめている

という普遍的なことをしめしているんだと思いました。

かごめかごめを純粋に無心でメロディつけて歌えるのが子供で
意味を求める、考えてしまうのが大人なのかもしれませんね


最近、週末にはまた終末思想の環境破壊ばっかりTVで
あおっています。視聴者はそれを見たいんでしょうか。
うわさでは、鳥インフルエンザやSARSで
北京の大運動会は中止になるとか、バブルがはじける
なんて言ってます。それにしても前から書いてますけど
中華人民共和国の公害はひどく、日本にもかなり影響があります。
とくに春先には中国の有害化学物質が
風によって運ばれ、日本にいても咽が痛くなります。
中国の経済成長はすごいですが、
アレルギーなどの病気は増えてるでしょう。



このように人間は生き延びるため
嘘やでっちあげでも危険に関する情報っていうのは
自然と頭に入ってくるということなのでしょうね。
ブログに書いて見知らぬ他人に知らせたくなるのも
人の群れとしての防衛機能なのかもしれません。


by ogikublog | 2008-01-12 11:23 | 念力パビリオン
<< 大阪ってこわいね アドレナリンが出るのはどんな時? >>